以下の機能を持つ「DMMアフィリエイト自動投稿プラグイン」です。
主な搭載機能
- DMMアフィリエイトAPIへのリクエスト
- APIキーとアフィリエイトIDを使い、指定キーワードで商品検索
- 検索対象サイト(PC/モバイル)、サービス種別、取得件数、ソート順、フロア指定などの細かいパラメータ設定を反映
- 記事の自動生成・投稿
- 検索結果の各商品のタイトル・説明・リンクを本文に整形
- データ重複チェック(同じタイトルの商品はスキップ)
- 管理画面で指定したカテゴリ/タグを自動付与
- 商品イメージをダウンロードし、投稿アイキャッチ画像として登録
- 投稿ステータスは「公開」「下書き」から選択可能
- 手動トリガー&自動実行
- 管理画面の「今すぐ取得・投稿」ボタンで即時投稿
- (※コード例には cron 登録は含まれていませんが、
exec()
をフックすれば定期実行にも対応可能)
- 設定情報の永続化
- WordPress のオプション API を使い、一度入力すれば保存・呼び出し
- シンプルなエラーハンドリング
- HTTP リクエストの失敗や重複時には管理画面にリダイレクト後メッセージを表示
管理画面からできる操作
- プラグイン設定ページへのアクセス
- WordPress 管理画面左メニューに「DMM自動投稿」項目を追加
- API 情報・検索パラメータの入力
- APIキー、アフィリエイトID
- 検索キーワード、サイト(PC/モバイル)、サービス種別
- 取得件数(hits)、ソート順(例:更新日順/人気順/価格順)
- フロア指定、精度オプション
- 投稿設定の指定
- 投稿ステータス(公開/下書き)
- 投稿カテゴリのプルダウン選択
- タグ名の自由入力(複数カンマ区切り可能)
- 重複チェックの有効化/無効化
- 今すぐ実行ボタン
- すべての設定を反映して API を叩き、記事を一括生成・投稿
- 実行後は同じ画面に戻り、成功数・スキップ数などを簡易表示
- 設定の保存
- 「設定を保存」ボタンで、上記すべてのオプションを DB に保持
- 次回以降、同じ設定での実行や cron 呼び出しが可能
ポイントと運用イメージ
- 一度キーワード・ソート等を調整すれば、あとは「今すぐ実行」を押すだけで新着商品を自動投稿
- 重複チェックを入れておけば、過去に登録したアイテムはスキップしてくれるので「二重投稿」が起きにくい
- カテゴリ・タグを事前に絞っておくことで、投稿後のサイト内整理(アーカイブ表示やフィルター)もラクに
このプラグインをさらに「定期実行化(cron)」したい場合は、
exec()
メソッドを WordPress のスケジューラーにフックするだけで
毎日/毎時間の自動投稿セットアップが可能です。
次のステップとして
- 試しにキーワードと取得件数を少なめに設定して動作確認
- 必要に応じてカスタムフィールド連携やタグ付けのロジック拡張
- cron 登録で完全自動化
などを検討すると運用がよりスムーズになります。
コメント